めくるめく収穫祭の夜が明けるその時・・・あいつはやってきた!
編集byしのちー
ヒババンゴについて
「ドラゴンクエストビルダーズ2」に登場する敵キャラクター、ヒババンゴは、モンゾーラ島のハーゴン教団の総督として登場します。ヒババンゴは巨躯で、総督という肩書きを持ち、ハーゴン教団のシンボルマーク入りの鉄兜を被っています。
ヒババンゴの特徴は、くさり風を巻き起こし、「ババンゴの実」を発生させ、島中の作物と大地を腐らせることができることです。大樹が育ち切った後、収穫祭で賑わう農園に突如出現し、副総督のマギールを粛清した後に大樹を破壊し、更に住民に絶望を与えて去っていきます。
プレイヤーは、主人公たちが作り上げた「恵みの大樹」を破壊するためにヒババンゴと戦うことになります。ヒババンゴは、戦闘中にバナナの皮を貪り食っているため、プレイヤーはバナナの皮を使ってヒババンゴを攻撃し、倒すと「はじまりの一葉」を手に入れることができます。
ちなみに、バナナの皮を使わずに主人公の攻撃のみでヒババンゴを倒すことも可能であり、その場合は事前に準備が必要で、拠点を実質更地にする必要があるといわれています。